- 2021.04.04
爬虫類のhet(ヘテロ)とはどう言う意味?
ショップや即売会でモルフにhet(=ヘテロ)と書かれている個体を見た事はありませんか? ボールパイソンであれば ・ノーマルhetアルビノ ・ノーマ […]
ショップや即売会でモルフにhet(=ヘテロ)と書かれている個体を見た事はありませんか? ボールパイソンであれば ・ノーマルhetアルビノ ・ノーマ […]
レッドテグーは大型トカゲの中でもそこそこおとなしく、ペットとしても人気が高い種です。 地上棲のトカゲで、そのどっしりとしたフォルムは恐竜を彷彿とさ […]
まるで怪獣のようなゴツゴツしたフォルムと、頭でっかちで愛くるしい大きな目が特徴のカブトトカゲ。 中でもペットショップでよく見かけるアカメカブトトカ […]
名前だけ聞くと凶暴、危険なのでは?といった印象を受けるブラッドパイソン。 ですが、胴回りが太くサイズ以上に大きく見えるボディや精悍な顔付きから、数 […]
爬虫類は飼い主になつくのか、というのは飼育をする上で気になる方も多いのではないでしょうか。 この記事では爬虫類は飼い主になつくのか、また鳴らすため […]
ヘビの中でも特に人気が高く、モルフの多さや飼いやすさから爬虫類飼育の初心者にオススメできるのがコーンスネークです。 この記事ではコーンスネークの特 […]
この記事では餌用コオロギの繁殖のさせ方について解説します。 爬虫類用の餌として最もメジャーなコオロギですが、毎回ショップで買うとなるとなかなかコス […]
昨今爬虫類の飼育がブームになっているのはご存知でしょうか? テレビやネットでも取り上げられている事でご存知の方も多いかもしれませんが、恐竜のような […]